コンテンツへスキップ
Cuore ~touch and color~

Cuore ~touch and color~

タッチケア・ポコアポコカード・HSPのオンライン講座

  • 私の根っこ
  • 開講講座一覧
  • タッチケア・タッチセラピー
    • 家族のためのタッチケア講座
    • 先生向けタッチケア講座
    • ASDの子どもと家族のためのタッチセラピー講座
    • 年齢別講座案内
    • タッチケア講座開催レポート
    • タッチケアって?
  • タッチケア講座お申込み
  • ポコアポコカード
    • 養成講座のご案内
    • ポコアポコカード実践記
  • ポコアポコカード講座お申込み
  • HSPのための講座
  • 子育てブログ
    • 子育てと色彩心理
    • タッチケア実践記
    • 子育てのつぶやき
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
Cuore ~touch and color~

カテゴリー: パステルアートの記事

【パステルアート】発熱で幼稚園お休みの娘熱あるのにハイテンション

2019年3月10日 大山 ゆか パステルアートの記事
続きを読む

【パステルアート】・・子どもたちとドラえもんの映画を観てきました・・

2019年3月10日 大山 ゆか パステルアートの記事
続きを読む

【パステリア書】ひなまつり

2019年3月4日 大山 ゆか パステルアートの記事

もう、3月ですね!   そんなわけで、     ひなまつり、をテーマに描いてみました。 (型からおこしたオリジナルです)     これを機に、 梅と 桃と 桜の違いを調べてみまして、   ほ

続きを読む

【パステルアート】セルフメンテナンス

2019年3月4日 大山 ゆか パステルアートの記事

昨夜から娘が熱を出しまして、 今日の予定が変更になりました。     ずどーん     楽しみにしていたので、 がっかり。           雨の合間をぬって病院へ。 娘は平熱まで回復しました。   診察の疲れか、午後

続きを読む

【春】のパステリア書デザインは【雪】のアレンジ

2019年2月25日 大山 ゆか パステルアートの記事
続きを読む

ココナッツを描きたくて。【固い決心】

2019年2月4日 大山 ゆか パステルアートの記事
続きを読む

【パステリア書】蝶のアレンジ

2019年2月1日 大山 ゆか パステルアートの記事

蝶をアレンジ。蝶を黒く、書を[翔]に。字の雰囲気も、チョウチョに近付けてみました。 こっちのピンクとはまた違う印象。書はちょっとズルして加工アプリのスタンプ。 こんな感じで、その時心が反応した色で描けるのも楽しいです(*

続きを読む

【パステリア書】フルーツパステリア書学びました!

2019年1月30日 大山 ゆか パステルアートの記事

先日、笑筆工房のひろえ先生のzoom講座でフルーツパステリア書を習いました! 少ない型で、こんなにジューシー!なアートに仕上がるんです~! 本物はこれですよ↓ (これは伊予かん) このパステリア書、リアリティーとファンタ

続きを読む

同じダイソー新パステルで。しっかり指で塗り込んで、こんな感じ。

2019年1月25日 大山 ゆか パステルアートの記事
続きを読む

久しぶりに3歳とパステルアート。『めっちゃ楽しい!』頂きました(*´ω`)

2019年1月19日 大山 ゆか パステルアートの記事

久しぶりに3歳とパステルアート。 『めっちゃ楽しい!』頂きました(´ω`) 削った色を塗り込むのが、楽しいんだって(´-`) 隣で私も描いてたら『私の(絵の)方が可愛いな~』って言われた( ̄□ ̄;)!! パステルを茶漉し

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 次の記事»

開講可能な日程

Available
Booked
Changeover
月火水木金土日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

最近の投稿

  • 子への責任の話
  • ASDタッチ講座受講しました
  • 「上手に」ってなんだ
  • 言葉の代わりに伝える方法、いくつ持ってる?
  • リドルキッズ元気会に登壇しました
インスタやってます(タップしてね)

ご挨拶

講師の大山ゆかです。
Cuore(クオーレ)はイタリア語。Heartに近いイメージの言葉です。イタリアが好きなので、イタリア語にしました。

体に触れることで心にアプローチする【タッチケア(タッチセラピー)】と、
色から心にアプローチする【ポコアポコカード】。

子育ての山や谷を乗り越えるのに、どちらも知っていて本当に良かった!と思うコミュニケーション方法です。
私自身がHSPであり、HSCの親でもあります。

デイリータッチケア®︎とは、私が所属するOhanaデイリータッチケア協会が提唱するタッチケアです。

免許・資格

ー教員免許等ー

  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 小学校教諭
ー民間資格ー
  • Ohanaデイリータッチケア協会認定 Ohanaデイリータッチケアセラピスト®️
  • 国際リドルキッズ協会認定 自閉症タッチセラピー指導者
  • ポコアポコカード上級認定者(シーズ)
  • 色彩検定UC級
  • HSP未来ラボ認定 HSPメッセンジャー・スペシャリスト
  • パステリア書インストラクター
  • pon cise mii先生認定北欧調パステルアート講師
  • HSPのこと
  • Uncategorized
  • お知らせ
  • キットパス
  • コラム
  • タッチケア
  • タッチケアのいいところ
  • タッチケア実践記
  • タッチケア年齢別講座案内
  • タッチケア講座開催レポート
  • パステルアートの記事
  • ポコアポコカード
  • ポコ講座一覧
  • 先生向け記事
  • 全開講講座一覧
  • 子育てと色彩心理
  • 子育てのつぶやき
  • 子育てブログ
  • 実践記
  • 自己紹介
  • 自閉症タッチセラピー
  • 開講中の講座
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.