ネットでこんな記事を読みました。 【34~36週で生まれる後期早産児 「自分は恵まれている」…悩みも】 私の長男は、34週で高位破水、36週に入ったタイミングで陣痛促進剤を使い、2,300gで生まれました。いわゆる後期早
カテゴリー: 子育てブログ
2男1女の子育てで感じたことや出来事を綴っています。タッチケア、カラーセラピーの実践記録にもなっています。
成長痛のケアにタッチ
先日インスタにこんな記事をアップしました↓ 子どもって、「足が痛い」って言いがちではありませんか? うちの子3人も、「足が痛い」「足首が痛い」ってよく訴えます。 はっきりした原因が見当たらないと、なんとなく「成長痛って
お兄ちゃん という憂鬱
(この記事は2018年に投稿したアメブロでの記事をお引越しして再編集、再投稿したものです。) お兄ちゃん失格?! 2018年始まって、ようやく更新する気持ちになれました! 昨年は少しずつ読んでくださる人が増え
マッサージで○○で、さみしかった
昨夜、娘と布団に入っていると「前にね、マッサージしてくれてた時にねママがテレビ見てて、耳触ったらこっち向いてくれるかなーって思ったら、違った」 っていう話を突然・・・ うちの子、私の耳を触る癖があるんです〜。え、きっかけ
思考が勝つと感じなくなる
このところ、坐骨神経痛の治療で整形外科に通っています。 腰の牽引と、ウォーターベッドがリハビリのメニュー。 どちらもおよそ10分程度です。 なーんにもすることのない10分間が2回。 スマホも触らない、本も読まない、テレビ
小2の春におまじないとタッチケア
始業式は少しのドキドキと共に元気に登校した小2の末っ娘。 クラスは持ち上がり、ラッキーなことに、先生も持ち上がり。順調そうに思っていたら、夜になって ▷『教室の場所わかんない、どうしたらいいのぉぉぉ』(始業式は、教室に入
講座で大切にしていること
オンラインの講座では、日常生活の流れの中に、タッチセラピーが自然に取り入れられるようにお伝えすることを大切にしています。 ASDの子や、ちょっと丁寧に関わる必要がある子に対しては日常のお世話の中でも配慮することが多いと感
セルフケアはママにこそ。
私が所属しているOhanaデイリータッチケア協会の代表、石井ちあきさんの「完璧な親なんていない」というタイトルのブログを読んでインスピレーションを受けたので、今回はそのお話です。 ちあきさんのブログはこちらからぜひ。 印
子どもに死にたいと言われた時の話
もうすぐ二学期が始まります。感染状況も一向に改善せず、漠然とした不安を抱える子も多いのではないでしょうか。 マスクによって意思疎通がうまくいかない、友達同士での適切なスキンシップが良しとされない、など、これまで以上に友達
人間関係に悩んだときにしたこと
講座を受けてくださった方によく感想としていただくのが、「たくさん勉強されているんですね」という言葉。謙遜するのが惜しいくらいに、本当に勉強しています! そう、勉強は無限にできます。 自分にはない考え方、世界を知ることがで