タッチケア・タッチセラピー出張講座します

まだまだ不安は残りつつも、対面での講座や集まりが増えてきましたね。

ということで、子育てサークルやグループを対象にタッチケア・タッチセラピーの出張講座を始めます。

どんな講座になる?

例えば、子育てサークルの活動として、お集まりの方にタッチケア・タッチセラピーを楽しく学んでいただきます。ねんねのベビー、ハイハイや歩きはじめのベビー、ベビーマッサージは難しくなったけど触れ合いは続けたい年齢のキッズには、膝に座ってできるタッチや生活の中でちょこっとできるタッチをご紹介します。
マタニティさんには、赤ちゃんのタッチだけでなく、産後の体のこと、産後の体と心のケアのことも含めてお伝えします。
幼稚園入園や小学校入学のタイミングでは、お子さんの心や体にどう寄り添うかも大切なところ。成長痛や困った症状に合わせたタッチ、年齢に合ったお互いに無理のないタッチの手技をお伝えします。
ご希望により、参加者同士の交流を深めるようなワークも可能です。
過去には市のコミュニティセンターで開催される子育て広場にて、タッチケア講座に講師として呼んでいただきました。
この講座は資格授与の講座ではありません。ご家族などの親しい人や、お仕事で関わり、触れる許可をいただけるお相手にタッチケアを活用するための講座です。
※講師が直接お子様にタッチケアをすることはありません。

教材は?

こちらからご用意ができるのは以下の3種類のテキストです。


①Ohanaデイリータッチケア協会発行のテキスト(500円)


 ベビーから大人までのタッチケアの手技、ポイントと併せて、触れることのメリットなどがわかりやすくまとめられています。一般的なタッチケアの講座でご購入いただくことの多いテキストです。


②国際リドルキッズ発行のテキスト(3,000円)

 ベビーから大人までのタッチケアの手技、ポイントと併せて、触れることのメリット、子どもの成長に関する知識、禁忌事項などがわかりやすくまとめられています。敏感さのある人をお相手に想定した講座でお薦めしているテキストです。


③無料の簡易レジュメ
 大山特製のレジュメです。簡単なタッチケアの仕組み、その日にご紹介するタッチの手技をまとめた資料です。

テキスト代は、こちらから参加者様へ直接販売するほか、参加費と合算して集金後に当方にお支払いいただくなどの対応も可能です。
企画やご事情に合わせてお選びください。

講座時間は?

それぞれの団体様のご都合によりますが、
・簡単なタッチケアの方法をお伝えするのであれば40〜60分
・大人同士のワークを含めた講座であれば90分〜
・しっかりと学ぶ、練習するなら90〜120分
目的と対象とする方によってカスタマイズします。

いつでもできる?

ご事情に添えるよう尽力いたします。

ご希望の日時を、第二希望までお申込みフォームでお知らせください。

一ヶ月前までのご予約をお願いいたします。

向いている会場は?

対象とする年齢によって異なります。
ベビー、キッズ:赤ちゃんを寝かせてOKなフロアのお部屋。
大人同士:テーブル、椅子のある会議室タイプもOK。寝転がれるフロアだと、手技のバリエーションが増えます。

出張費は?

1グループにつき10,000円、プラス現地までの交通費を出張費としていただきます。
場所代その他は団体様のご負担でお願いいたします。(飲み物など私個人に関わる費用に関してはこちらで負担いたします。当たり前ですが念の為!)

出張範囲は?

吉祥寺から公共の交通機関で1時間程度の範囲でお願いいたします。

申し込みは?

こちらのフォームからお願いいたします。