コンテンツへスキップ
Cuore ~touch and color~

Cuore ~touch and color~

タッチケア・ポコアポコカード・HSPのオンライン講座

  • 私の根っこ
  • 開講講座一覧
  • タッチケア・タッチセラピー
    • 家族のためのタッチケア講座
    • 先生向けタッチケア講座
    • ASDの子どもと家族のためのタッチセラピー講座
    • 年齢別講座案内
    • タッチケア講座開催レポート
    • タッチケアって?
  • タッチケア講座お申込み
  • ポコアポコカード
    • 養成講座のご案内
    • ポコアポコカード実践記
  • ポコアポコカード講座お申込み
  • HSPのための講座
  • 子育てブログ
    • 子育てと色彩心理
    • タッチケア実践記
    • 子育てのつぶやき
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
Cuore ~touch and color~

タグ: カラーセラピー

来年に思いを寄せてカード選び。

2021年10月6日 大山 ゆか コラム

前回の投稿では、ポコアポコカードを使って「もう卒業した気持ち」と「今の自分」について振り返ってみました。 自分の中で深く深く思考する、とか周りとの調和、とか私まだ素人です、みたいな気持ちはもう終わり。 自分のできる「寄り

続きを読む

「卒業した気持ち」と「今持っているもの」の確認

2021年10月6日 大山 ゆか コラム

ふと思いつき、ポコアポコカードで「卒業したなコレ」と思ったカードを選びました。 緑と青多めですね〜   緑は、調和、バランス、リラックス、なんかがイメージされる色。 青(どちらかというと藍色)は、内面にグーっと入り込んで

続きを読む

10月ポコアポコカード講座のご案内

2021年9月30日 大山 ゆか ポコ講座一覧

[お知らせ]17日の回は締め切りました。23日の回は15日(金)午後8時が締め切りです。 全国のインストラクターさんは こちらの講座は、これまでに、 ・言葉数の少ない子ともっとコミュニケーションを取りたい ・ここのASD

続きを読む

ポコ・フォローアップ講座のご感想

2021年9月26日 大山 ゆか ポコアポコカード, 先生向け記事

ポコアポコカード・リードインストラクター講座をご受講くださったN様が、3回のフォローアップ講座を経て、ご感想をお寄せくださいました。 公表の許可をいただきましたので、ここでご紹介いたします。 お世話になりました。子どもと

続きを読む

サイトアイコンを変更しました!

2021年8月18日 大山 ゆか お知らせ

新しいサイトアイコンはこちらです〜(スマホでリンク先をホーム画面に入れてもらえたりすると、表示されます。お気に入りに入れてもらっても出るのかな?) タッチの手、Cuore=心(ハート)、カラーの虹。 さらに、 「幸せの扉

続きを読む

「しいたけ.さん」の本を読む会に参加して実感したこと

2021年6月23日 大山 ゆか 自己紹介

しいたけ.さんが半期に一度ananで掲載しているカラー心理学、知ってますか? 最近新刊が出てね、カラーセラピーのお仲間が主催してくださり、師匠の一人、押田和子先生をお招きした読書会に参加してきました。 みんなで、「何色だ

続きを読む

講座のご案内・お申し込み

2021年4月4日 大山 ゆか 全開講講座一覧

オンライン講座一覧 目次のタイトルをタップするとジャンプできます。 ◉タッチケア講座 ①家族のためのタッチケア講座 【対象】ご家族とのタッチケアを学びたい人 ②保育・授業で使えるタッチケア講座 【対象】保育士・幼稚園、小

続きを読む

4月5月リードインストラクター養成講座の予定

2021年3月26日 大山 ゆか ポコ講座一覧, 先生向け記事

開講可能日のお知らせ ポコアポコカード・リードインストラクター養成講座の開講可能日は以下の通りです。9:00〜12:00、10:00~13:00をお選びいただけます。途中で休憩をとります。テキスト発送の都合上、お申し込み

続きを読む

泣かずに登園できました

2020年10月25日 大山 ゆか タッチケア実践記

末っ子。ついに、起きてすぐに『ママとバイバイしたくないー』と泣きました。もう、これ以上の早いタイミングはなさそうです(笑) 兄ズの集団登校のお世話当番があったのでじっくり付き合うことは出来ませんでしたが、 抱っこしながら

続きを読む

誕生日に言葉を贈る

2020年10月20日 大山 ゆか ポコアポコカード, 子育てと色彩心理, 実践記

長男が、11歳のお誕生日を迎えました。 感慨深いです。もうそんなに子育てしてるんだなって。 もう『わーい!お誕生日だー!』なんて喜んでくれるような年齢でもないようで、ケーキ選びよりゲームするのが楽しい様子。 そんなわけで

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 5 6 7 次の記事»

開講可能な日程

Available
Booked
Changeover
月火水木金土日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

最近の投稿

  • 子への責任の話
  • ASDタッチ講座受講しました
  • 「上手に」ってなんだ
  • 言葉の代わりに伝える方法、いくつ持ってる?
  • リドルキッズ元気会に登壇しました
インスタやってます(タップしてね)

ご挨拶

講師の大山ゆかです。
Cuore(クオーレ)はイタリア語。Heartに近いイメージの言葉です。イタリアが好きなので、イタリア語にしました。

体に触れることで心にアプローチする【タッチケア(タッチセラピー)】と、
色から心にアプローチする【ポコアポコカード】。

子育ての山や谷を乗り越えるのに、どちらも知っていて本当に良かった!と思うコミュニケーション方法です。
私自身がHSPであり、HSCの親でもあります。

デイリータッチケア®︎とは、私が所属するOhanaデイリータッチケア協会が提唱するタッチケアです。

免許・資格

ー教員免許等ー

  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 小学校教諭
ー民間資格ー
  • Ohanaデイリータッチケア協会認定 Ohanaデイリータッチケアセラピスト®️
  • 国際リドルキッズ協会認定 自閉症タッチセラピー指導者
  • ポコアポコカード上級認定者(シーズ)
  • 色彩検定UC級
  • HSP未来ラボ認定 HSPメッセンジャー・スペシャリスト
  • パステリア書インストラクター
  • pon cise mii先生認定北欧調パステルアート講師
  • HSPのこと
  • Uncategorized
  • お知らせ
  • キットパス
  • コラム
  • タッチケア
  • タッチケアのいいところ
  • タッチケア実践記
  • タッチケア年齢別講座案内
  • タッチケア講座開催レポート
  • パステルアートの記事
  • ポコアポコカード
  • ポコ講座一覧
  • 先生向け記事
  • 全開講講座一覧
  • 子育てと色彩心理
  • 子育てのつぶやき
  • 子育てブログ
  • 実践記
  • 自己紹介
  • 自閉症タッチセラピー
  • 開講中の講座
WordPress Theme: Tortuga by ThemeZee.