ポコアポコカード・リードインストラクター講座をご受講くださったN様が、3回のフォローアップ講座を経て、ご感想をお寄せくださいました。 公表の許可をいただきましたので、ここでご紹介いたします。 お世話になりました。子どもと

ポコアポコカード・リードインストラクター講座をご受講くださったN様が、3回のフォローアップ講座を経て、ご感想をお寄せくださいました。 公表の許可をいただきましたので、ここでご紹介いたします。 お世話になりました。子どもと
私の保育観をお話します 私が保育で大切にしていること、私らしさを発揮できるなと感じていることは、「1体1で丁寧に子どもと関わること。」 私が勤めている預かり保育の時間は、慣れ親しんだ担任の先生やクラスのお友達ではなく、
5月は、ポコアポコカード・フォローアップ講座、リードインストラクター養成講座に合わせて3名の方がご参加くださいました。 フォローアップ講座 cuore daily touch careでは、ポコアポコカード・リードインス
開講可能日のお知らせ ポコアポコカード・リードインストラクター養成講座の開講可能日は以下の通りです。9:00〜12:00、10:00~13:00をお選びいただけます。途中で休憩をとります。テキスト発送の都合上、お申し込み
新入学前のお子さんのいるご家庭向けに 先日の日曜日、オンラインでポコアポコカード・リードインストラクター養成講座を開催しました。 W様には、この春小学校に入学するお嬢さんと、二歳の男の子がいらっしゃいます。以前から興味を
2021年2月15日、大山主催、ゲストに石合先生(ポコアポコカードで作画を担当)をゲストにお招きしたプラ板ワークショップをオンラインで開催しました!(ポコアポコカードについては、公式サイトをご覧ください。) 今回は、有資
昨年末、オンラインにてポコアポコカード・リードインストラクター養成講座を開催しました。 ポコアポコカードとは、大人も子どもも使えるコミュニケーションツール。誰もがちょっと嬉しくなったり、気持ちを緩めたりできるメッセージと
今日、ポコアポコカード(公式ホームページはこちら)の作画を担当している石合つるえ先生(先生のブログはこちら) ファンクラブの、ファンミーティングでした! 私、ファンクラブ会員no.001なんです♡ フリータイムを39分い
長男が、11歳のお誕生日を迎えました。 感慨深いです。もうそんなに子育てしてるんだなって。 もう『わーい!お誕生日だー!』なんて喜んでくれるような年齢でもないようで、ケーキ選びよりゲームするのが楽しい様子。 そんなわけで
ポコ・パステルとは リードインストラクター養成講座を学んだあとに受講できる、パステルアートセラピスト養成講座では、パステルという画材を使って「色で気持ちを吐き出す・色を取り入れる」という体験をします。 画材はなんでもいい