今日は、次男の5歳のお誕生日。 もちろん本人が主役ですね! ようやくのお誕生日、とっても嬉しそうでした♪ 今回は長男のお話です。 次男が5歳。 ということは、次男が生まれてからお兄ちゃんになった長男は お兄ちゃん歴も5年
投稿者: 大山 ゆか
同じことを「繰り返す」という試行錯誤
水って、形がどんどん変わっていくから面白いですね。1歳7ヶ月の娘も、水遊びが大好きです。温度、感触、音、形の変化など、五感をフルに刺激してくれるのが楽しいのでしょう♪ 今日は、スプーンですくっては流し、すくっては流し、同
ご高齢の方へのタッチケア講座
先日、ブログからお問い合わせくださったお客様からご高齢のご両親へのタッチケアを覚えたいというご依頼をいただき、講座を開催させていただきました。 ブログへの掲載をお許しいただきましたので、講座での事をご紹介します。80歳代
号泣の子どもに触ると激昂される?!
お子さんが泣いているとき、みなさんはどうしますか? ブログでは、触れることの良さについてお話ししています。子どもが泣いているときは、子どもの呼吸に合わせながら背中をトントンしましょう、とタッチケアをお伝えする時によくお話
(0歳~)我が家流 寝起きのデイリータッチケア
幼稚園の運動会と、小学校の運動会、二週連続の緊張感から解き放たれて、久しぶりに平穏な毎日に戻りました。 東京は初夏の陽気が続いていますが、梅雨ももうすぐですね。朝から雨や曇天だと、子どもたちはなんだか朝の目覚めがスッキリ
私の参考図書
さて、今回は私の参考図書をご紹介します。 幸せになる脳はだっこで育つ。 身体心理学者 山口 創先生の著書です。 触れるということの効果、オキシトシンとは何か、親子間のスキンシップがもたらす効果や、おすすめの触れ合いなどが
キットパスで変身遊び♪
キットパス、試してみたい遊びがいろいろ! 今回は、アクリル板での楽しみ方のご紹介です。 まずはアクリル板にお絵描き。 (何を描くか、試行錯誤してました) 書き直すときは、マイクロファイバーのクロスがオススメです。 そして
母のかわりにタッチケア
今月で、末娘が満1歳と3ヶ月になりました。 ということは、 次男の兄歴も、1年3ヶ月ですね~ 妹に遊びを邪魔されることもあるけれど、たまーに、妹のお世話をしてくれます。 そんなとき、私は『良かったねぇ、お兄ちゃんがいて幸
キットパスを楽しむためのお掃除のコツ
前回の記事をきっかけに、さっそく友人がお子さんとキットパスを楽しんでくれました!ありがとう~! そこで質問を頂いたので、キットパスの、ちょっとしたコツをご紹介します。 消えないところ 消せるところ キットパスは、 ツルツ
キットパスでおうち遊び!
皆さんはキットパスという筆記具をご存知ですか?こんな感じに遊べます↓ 窓ガラスに?! 大丈夫です。 水溶性のチョークなので、窓ガラスなどツルツルした面に描いても濡らした布で拭けばキレイに落ちるのです!!! 衝撃的ですね…