4歳の娘に、「担任の先生ってこの中から選ぶならどんな感じ?」と質問。ポコアポコカードの中から選んでもらいました。ポコアポコカードとは、心のうちにある思いを表現することをお手伝いするコミュニケーションツールです。選んでくれ

4歳の娘に、「担任の先生ってこの中から選ぶならどんな感じ?」と質問。ポコアポコカードの中から選んでもらいました。ポコアポコカードとは、心のうちにある思いを表現することをお手伝いするコミュニケーションツールです。選んでくれ
気付いたら令和始まって10日目!連休明けて、ようやく落ち着いて物事を考える時間がもてました。 私の平成はこのカード。平成元年4月に小学校に入学し、平成まるごとが思春期だった感じです。 そして、連休前に受講したポコアポコカ
ポコアポコカード。 子どもにとってポコアポコカードで話す、とは、何が良いのか。 というところで私が使って感じていることを書いていきます。 言葉じゃなくても伝えられる 『あなたが今思っていることを話しましょう』
タッチケアは親子に限るの? タッチケアというと、小さく生まれた子の発育を促す、とか親子の関係性を良くする、とかが一般的ですよね。 ではなぜ、学校や保育でもタッチケアしてほしいか、というお話。 愛着関係というのは親だけでな
いよいよ、小学校は修了式。 暇そうな次男とポコアポコカードで今年度の総括をしました。 去年、入学前にもポコアポコカードでお話ししています。 『学校って、どんな感じだった?』と質問しました。
パステリア書ホ・オポノポノでたくさん描くプルメリア。 プルメリアを描くのにどんなパターンがあるのか研究中です! Pixabayで画像を探したりAmazonでプルメリアの模造品を買おうか迷ったりしてプルメリアにどん
心をつなぐ デイリータッチケア&カラーセラピー♪
講座のお申込み お待ちしております
ポコアポコ パステルアートセラピーをリクエストで開講です。 パステルアートセラピーって、どんなことをするの? アートセラピーの流れ 1.【心のお片付け】 出しきった色を見