オキシトシン研究の第一人者である、桜美林大学の山口創先生が登壇されると教えていただき、日本BRM療法協会主催のオンラインセミナーに参加しました! 私はBRM療法とは無関係ですが、そんな人でも参加できるセミナーでした。 前
カテゴリー: 先生向け記事
先生向けの記事を集めました。
呼吸のツボでリラックス
呼吸のツボは、背中にあります。 肩甲骨と背骨が交わるところです。 呼吸のツボを温めたり、触ってもらったりすると 呼吸が深くなる→心拍が安定する、全身の力が程よく抜ける 背中の筋緊張がほぐれる こういった利点を期待できます
毎日ちょこっとタッチ『ハイタッチ!』
どんな気持ちの時ハイタッチしてますか? 我が子にも、保育園でも、私は子どもとハイタッチするのが好きです。なんなら先生ともハイタッチしたいくらい好きです。あなたはどんな気持ちのときにハイタッチしたくなりますか? 私も嬉しい
セルフケアが自信につながることがある
四年生になった長男がこんな話をしてくれました。 「ママが教えてくれたこれ(バタフライハグ)、学校でもやってるんだー。ドキドキした時にしてるよ。めっちゃ良いね!」 ドキドキした時 とは、発言や発表の前なんだそうです。 心臓
ポコは子どもにとって何が良いのか。
ポコアポコカード。 子どもにとってポコアポコカードで話す、とは、何が良いのか。 というところで私が使って感じていることを書いていきます。 言葉じゃなくても伝えられる 『あなたが今思っていることを話しましょう』
「肌に触れる」は「命に触れる」
(2019年4月に公開した記事です) 大阪の公立小学校は今日始業式。あの子と同じクラスになりませんように、と祈っている長男。朝ごはんを食べながら、自分でバタフライハグをしていました。 こんな感じで腕を包み、とんとんとん…
学級づくりで使えるタッチケア
幼稚園や小学校で初めましての多い春。 新しい場所新しい友だち新しい先生子どもたちもそして受け入れる先生だって緊張しますね。一番の願いは子どもたちに早く慣れてほしい!安心して通ってほしい!ですよね。 そんなときは、ぜひスキ
【保育/学校】先生、タッチケア使ってみてー!
タッチケアは親子に限るの? タッチケアというと、小さく生まれた子の発育を促す、とか親子の関係性を良くする、とかが一般的ですよね。 ではなぜ、学校や保育でもタッチケアしてほしいか、というお話。 愛着関係というのは親だけでな
パステルアートセラピーってどんなことをするの?
ポコアポコ パステルアートセラピーをリクエストで開講です。 パステルアートセラピーって、どんなことをするの? アートセラピーの流れ 1.【心のお片付け】 出しきった色を見
パステルは自分のそのままだから嬉しい
ある日、小3長男がお腹の不調で学校を休みました。 風邪から来るのか、精神的なものなのか 微妙な感じです。 しょっちゅうトイレに駆け込むようでもないし、 しんどくて起きていられない…でもなく。 胃腸炎ではなさそうだし… 病