我が家の子どもたちは、6歳 4歳 1歳。(2016年現在)まだまだふれあい遊びが大好きな年齢です。 そんなわけで、 誰か一人を相手に、『はとぽっぽ』のふれあい遊びをしていると、 高~い確率で子どもたちが集まってきます。
information
各講座はお申し込みフォームをご利用の上、直接講師へお申し込みくださいませ。
お兄ちゃん という葛藤
2月はじめに、末っ子が1才のお誕生日を迎えました。 ちょうど一年前の今頃…Facebookにこんなことを投稿していました。 長男がゆえの我慢について。 3人目が産まれ、はや2週間が経ちました。この2週間で、長男は長男がゆ
1歳の私だってタッチケア出来るのよ
インフルエンザが猛威をふるっていますね。今年は4月ごろまで流行が長引くなんて話も耳にしました。なかなか気が抜けませんね…我が家も流行りにしっかりのって?!長男、次男と感染しました 幼児は、解熱後3日あけてから登園の許可を
本格的な歯磨きをする前にオススメなこと
デイリータッチケアセラピスト®の大山ゆかです。ご訪問ありがとうございます 先日、ついに長男の最初の乳歯が抜けました!大喜びでいろんな人に報告してまわる兄の姿を見た次男。『抜けない…』と、こっそり自分の前歯を引っ張っていま
幼稚園の発表会前夜 緊張への寄り添い
寒さが緩むと、ほっとしますねー 長男の、発表会のリハーサルを兼ねた保育参観、無事に終わりました。 前日の夜は、緊張と不安のせいか、なかなか寝付けず、私が触れるのも嫌がり、『明日は見に来なくていい!』と言いながら一人でドキ
ねんねを卒業した子でも出来るタッチケアの方法
西日本は大寒波で大変なことになっていますね((( ;゚Д゚))) 武蔵野市も、この寒さで雪がまだまだ残っています。道の端に集めてある雪は、一見雪のようでもツルツルに凍っているので、うっかり踏まないように歩いています。抱っ
子どもに意識を向けるコツ
大寒波がやってくるそうですね… お兄ちゃんたちは『雪だ雪だ!』って喜んでますが、それでもこの寒さは堪えるようで、家のなかで過ごす時間が長くなっています。 家にいて大変なのが、『ママ見て見て!』攻め。 毎日最低限やらなくて
発表会のドキドキをほぐすケア
もうすぐ長男次男が通う幼稚園の発表会があります。 年長クラスの長男には最後の発表会。例年、年長男子は器械体操か縄跳びを披露します。長男のクラスは器械体操。跳び箱と側転、組体操に挑戦します。 成果を披露することを楽しみにし